EEIC 東京大学工学部 電子情報工学科・電気電子工学科

ニュース

論文・受賞
2023.11.01
Yuheng Guoさん(電気系工学専攻・D2)がAIBC2023においてBest Presentation Awardを受賞しました。
論文・受賞
2023.11.01
電気系工学専攻 川原圭博 教授らが「ACM UbiComp 10-year Impact Award」を受賞されました
論文・受賞
2023.10.26
LIHAO YAOさん(電気系工学専攻・M2)がiWOE-29においてBest Presentation Awardを受賞しました。
論文・受賞
2023.10.26
チェン ジャシュアンさん(電気系工学専攻 D1)がIEEE computational Intelligence Society Japan Chapter Young Researcher Award (Neurocomputing)を受賞されました。
論文・受賞
2023.10.23
深見友也さん(電気系工学専攻, 研究生)がURSI Young Scientist Awardを受賞されました。
論文・受賞
2023.10.20
中野種村研究室の若本裕介さん(電気電子工学科4年生)が第42回電子材料シンポジウムでEMS賞を受賞されました。
論文・受賞
2023.10.10
AHAMED EMK IKBALL(D2)さんがICCOCMでYoung Scientist Awardを受賞しました。
論文・受賞
2023.09.30
電気系工学専攻 岩本 敏 教授が第26回エレクトロニクスソサイエティ賞を受賞されました。
論文・受賞
2023.09.25
電気系工学専攻 遠藤達朗さん (D1) 遠藤達朗さんが2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会でスピントロニクス研究会英語講演奨励賞を受賞されました。
論文・受賞
2023.09.20
電気系工学専攻 小渕 大輔 さん(D3)が「URSI Young Scientist Award」を受賞されました。
論文・受賞
2023.09.04
電気系工学専攻 峯松信明教授らのグループが外国語教育メディア学会2023年度論文賞を受賞されました。
論文・受賞
2023.08.26
電気系工学専攻 レデゥックアイン准教授らが電子の波動関数操作 によりピコ秒以下の超高速で磁化制御を実現、テラヘルツ周波数帯で動作する低消費電力スピンデバイスに向けて新機能を実証しました。
論文・受賞
2023.06.20
電気電子工学科4年生の棟方晟啓さんが第15回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会で発表奨励賞を受賞されました。
論文・受賞
2023.06.20
電気系工学専攻 前田拓也 助教が第15回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会で研究奨励賞を受賞されました。
論文・受賞
2023.05.31
電気系工学専攻 高木 健 さん(D3)らの研究チームの論文が、CHI 2023においてHonorable Mention Awardを受賞されました
論文・受賞
2023.03.03
電気系工学専攻 柴 康太 さん(D3)が「IEEE SSCS Predoctoral Achievement Award」を受賞されました
論文・受賞
2023.02.01
電気系工学専攻 前田拓也 助教が「第39回 井上研究奨励賞」を受賞されました。
論文・受賞
2023.01.24
電気系工学専攻 田之村亮汰さん(D3)が「第13回 日本学術振興会 育志賞」を受賞されました。
論文・受賞
2022.12.16
電気系工学専攻特任講師 鳴海 紘也らがWISS2022最優秀発表賞(プログラム委員)を受賞されました。
論文・受賞
2022.12.16
電気系工学専攻 高橋亮さん(D3)、雪田和歌子さん、横田知之准教授、染谷隆夫教授、川原圭博教授らの論文が、最優秀論文賞を授賞されました。