ニュース
その他
2011.07.28
2011/8/24 16:00~18:00 本郷キャンパス工学部2号館において,駒場生向け進振り相談会を開催します.
メディア掲載
2011.07.28
浅見・川原研のテクノフロンティア2011での展示内容が報道されました.
論文・受賞
2011.07.28
浅見・川原研究室の中島直哉君(現:喜連川研究室修士1年)が情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウムで最優秀プレゼンテーション賞を受賞いたしました.
論文・受賞
2011.06.30
廣瀬明研究室の夏秋嶺君が電子情報通信学会・電磁界理論研究会若手優秀研究発表賞を受賞しました。
メディア掲載
2011.06.23
東大グリーンICTプロジェクト(GUTP、代表:江崎浩教授)の取り組みが報道されました。
メディア掲載
2011.06.19
竹内研究室がSymposium on VLSI Circuitsで発表した3次元積層SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)がメディアで報道されました。
その他
2011.05.19
電子情報工学科原島博名誉教授が委員長、相澤清晴教授ならびに相田仁教授が幹事長を務める電子情報通信学会知識ベース「知識の森」が3/16に一般公開されました。
論文・受賞
2011.05.13
八井崇准教授がドイツイノベーションアワード ゴットフリード・ワグネル賞を受賞致しました(2011/5/12)。
その他
2011.05.08
2011年度 電子情報工学科・電気電子工学科関連専攻 研究室公開のお知らせ
その他
2011.04.27
5月28日にGCOE特別講演会「私のオリジナリティ」が開催されます。
論文・受賞
2011.04.25
小野靖研究室の山田琢磨助教が、日本物理学会で第5回日本物理学会若手奨励賞を受賞しました。
論文・受賞
2011.04.13
江崎浩教授が、平成23年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(科学技術振興部門)を受賞しました。
その他
2011.04.04
【重要】工学部電子情報工学科・電気電子工学科所属の学生の皆さんへ
論文・受賞
2011.04.03
竹内研究室の田中丸周平君が修士論文研究で、総長賞および工学系研究科長賞(最優秀賞)を受賞しました。
メディア掲載
2011.04.02
ナノ物理・デバイスラボ 田中・大矢研究室の研究成果「強磁性半導体GaMnAsにおいてフェルミ準位の位置とバンド構造を解明」が英国科学誌ネイチャー・フィジックスに掲載され [S. Ohya, K. Takata, and M. Tanaka, Nature Physics 7,pp.342-347 (2011)]、Nature Physics誌のnews & viewsで取り上げられました。
その他
2011.03.26
【重要】平成23年度授業開始日の変更について平成23年度の授業開始日が変更となりました。詳しくは工学部のホームページをご覧下さい。
メディア掲載
2011.03.22
竹内研究室がISSCC(International Solid-State Circuits Conference)で発表した高信頼SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)がメディアで報道されました。
論文・受賞
2011.03.18
峯松研究室博士3年の齋藤大輔君が,音響学会学生優秀発表賞を受賞しました。
論文・受賞
2011.03.16
広瀬研究室博士3年のWang Miaomiaoさんが,国際会議ワークショップInternational Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP'11)で学生論文賞を受賞しました。
その他
2011.03.14
東京大学工学部、電気電子工学科、電子情報工学科では、東北地方太平洋沖地震に際して皆さんの安全の確認作業を進めております。