News

Publication & Awards
2016.09.08
浅見川原研究室の学生チームが国際技術コンテスト2016 TECO Green Tech Contestにて、Bronze Prizeを受賞しました。
Publication & Awards
2016.08.16
ナノ物理デバイスラボ・田中・大矢研究室のレデゥックアイン博士(助教)と若林勇希君(電気系工学専攻博士課程3年)の研究成果が、第9回「スピン関連現象の物理と応用」国際会議(神戸国際会議場、2016年8月8日-11日)において、ベストポスター賞に選ばれました。
Publication & Awards
2016.08.04
MIRU2016 第19回画像の認識・理解シンポジウムにて、情報理工学系研究科電子情報学専攻M2・福島 悠介がMIRU学生奨励賞を、同専攻D1・伊神 大貴と山崎准教授(いずれもメディアコンテンツラボ 相澤・山崎研究室)がそれぞれMIRUインタラクティブ発表賞を受賞しました。
Publication & Awards
2016.08.01
峯松研究室・Project OJADによる、音声合成技術の日本語教育利用に関する論文が平成27年度電子情報通信学会情報システムソサイエティ論文賞を受賞しました。
Publication & Awards
2016.07.20
日髙邦彦教授が内閣総理大臣表彰を受賞しました。
Publication & Awards
2016.06.20
佐藤正寛君(日髙・熊田研 D3)・熊田亜紀子准教授・日髙邦彦教授が「量子化学計算を用いた絶縁材料中の電荷輸送特性の定量評価に向けた一検討」に関して、電気学会の「電気学術振興賞論文賞」を受賞しました。
Publication & Awards
2016.06.15
峯松研究室博士2年の Zhao YI さんが,日本音響学会・学生優秀発表賞を受賞しました。
Publication & Awards
2016.06.15
峯松研究室修士2年の外山翔平君が,情報処理学会・音声言語情報処理研究会にて,学生奨励賞を受賞しました。
Publication & Awards
2016.03.22
八井崇准教授が近接場光を用いた革新的サブナノ平滑化による産業応用展開に関する研究で市村学術賞貢献賞を受賞しました。
Publication & Awards
2016.03.17
染谷隆夫教授が人間と機械を調和する伸縮性エレクトロニクスに関する先駆的研究で第4回立石賞を受賞しました。
Publication & Awards
2016.03.15
矢谷浩司准教授が韓国のKAISTと行っていた共同研究がCHI2016においてベストペーパーを受賞しました。
Publication & Awards
2015.12.27
佐藤洋一研究室の博士課程2年の谷合竜典君がMicrosoft Research Asia Fellowshipを受賞しました。
Publication & Awards
2015.12.04
日高・熊田研究室の博士課程2年の佐藤正寛君が2015 DEIS Graduate fellowshipを受賞しました。
Publication & Awards
2015.11.11
峯松研究室の齋藤大輔助教が「行列変量正規分布の混合モデルとその声質変換への応用」で情報処理学会の山下記念研究賞を受賞しました。
Publication & Awards
2015.11.11
浅見・川原研究室の博士課程1年の高木雅君が情報処理学会の山下記念研究賞を受賞しました。
Publication & Awards
2015.10.21
電気系工学専攻 鳴海 紘也さんが,ACM UbiComp 2015においてHonorable Mention Awardを受賞しました。
Publication & Awards
2015.10.15
田畑研究室の足立真輝君が「ゆらぎエレクトロニクス」に関する研究でSSDM Young Researcher Awardを受賞しました。
Publication & Awards
2015.09.15
田中・大矢研究室(ナノ物理・デバイスラボ)博士課程の若林勇希君が物理学専攻藤森研究室と大型放射光施設(SPring-8) と共同で行った2015年春季応用物理学会講演会での発表が、スピントロニクス英語講演奨励賞を受賞し、2015年秋季応用物理学会において表彰されました。
Publication & Awards
2015.09.15
田中・大矢研究室(ナノ物理・デバイスラボ)博士課程の石井友章君が川添忠先生と大津元一先生と共同で行った2015年春季応用物理学会講演会での発表が、応用物理学会講演奨励賞を受賞し、2015年秋季応用物理学会において表彰されました。
Publication & Awards
2015.08.26
ナノ物理デバイスラボ田中研究室博士課程3年のレデゥックアイン君が、第29回独創性を拓く先端技術大賞(主催:文部科学省 経済産業省 フジテレビジョン 産経新聞社 ニッポン放送)において優秀賞(ニッポン放送賞)を受賞しました。
1
...
101112
...
18