11月19日に第8回プレジデンツ・カウンシル本会議が開催されるにあたり、その前日の11月18日(木)に、
本郷キャンパスにて、関連企画としてプレジデンツ・カウンシル(PC)メンバーと本学学生との学生セッションを予定しております。
この学生セッションは、昨年に引き続き、総長の強いご要望により各PCメンバーに依頼して実現するもので、
学生との対話を目的としており、各界著名なPCメンバーと10~15名の学生とのディスカッションを通じて、
PCメンバーが得た感想、コメントなど翌日の本会議で総長にフィードバックをいただくことになっております。
つきましては、このような企画に関心があり、ディスカッションへの積極的な参加が見込まれる学生
(学部生、大学院生は問わない)を募集いたします。
参加を希望する学生は10月20日(水)までに所属の専攻事務室まで、希望するセッションを決めて
(下記参照:第2希望まで)お申込みください。
【プレジデンツ・カウンシル 学生セッション】の予定は下記のとおりです。
日 時 : 11月18日(木)16:00~17:30
場 所 : 本郷キャンパス
山上会館、医学部研究棟、東洋文化研究所のうちいずれかの教室または会議室(場所は追ってご連絡いたします)
募集人数: 各部局 1~5名
現在、以下の5名の方々のセッションを予定しております
① チョン・ウンチャン氏(韓国) 元国務総理/元ソウル大学経済学部教授 /ソウル大学前総長
② リタ・コルウェル氏(米国) メリーランド大学、ジョンズ・ホプキンズ大学 特別栄誉教授
③ ハッサン・ジャミール氏(サウジアラビア) アブドゥル・ラティフ・ジャミール社ディーラー・デベロップメント部 部長
④ フレデリック・ヒルマー氏(オーストラリア)ニュー・サウス・ウェールズ大学学長
⑤ カリ・オラビ・レイビオ氏(フィンランド) ヘルシンキ大学 名誉学長
⑥ N.R. ナラヤナ ムルティ氏 (インド インフォシス創設者・会長、チーフ・メンター)
各メンバーの詳細については、添付の紹介文をご参照ください。セッションの希望を受け付けますが、ご希望に添えない場合もございますことを予めご了解ください。
現時点では、各セッションについてトピックを設定しておりませんが、各メンバーの方々に最初に短いスピーチをしていただいた後に質疑応答、自由討議となる予定です。詳細は追ってご連絡いたします。なお、セッションはすべて英語で行われます。
(添付ファイル)
カウンシルメンバー資料.pdf
カウンシルメンバー資料(ムルティ氏).pdf