EEIC 東京大学工学部 電子情報工学科・電気電子工学科

大矢 忍 准教授

本郷キャンパス

ナノ物理・デバイス
応用物性
結晶工学
薄膜・表面界面物性
グリーン
電子・電気材料工学

原子レベルで制御された高品質単結晶半導体/酸化物量子ナノヘテロ構造を用いたスピンデバイス創製

酸化物や半導体などを中心とした様々な材料系からなる「原子レベルで制御された高品質の単結晶量子ヘテロ構造」を作製し、電子の量子力学的な性質とスピン自由度を組み合わせて、スピンの流れを高効率に制御することにより、新規物理の開拓と、次世代のグリーンイノベーションにつながる高効率の低消費エネルギーデバイスの実現を目指しています。

研究分野1

ヘテロエピタキシャル単結晶薄膜作製技術を利用した高度なスピン流制御技術

スピンの流れを利用した新規物理と次世代デバイスの開拓:大矢忍
一覧に戻る