EEIC 東京大学工学部 電子情報工学科・電気電子工学科
田中・大矢研究室のレ デゥック アイン助教、金田真悟君(修士1年)らの研究成果がAdvanced Materials誌のオンライン版に掲載されました。
メディア掲載
2020.02.28

レ デゥック アイン助教、金田真悟君(修士1年)ら(田中・大矢研究室)が、酸化物の中で最も高い正孔移動度(~24000 cm2/Vs)をもつp型の2次元伝導を、SrTiO3基板を用いて実現することに成功しました。この成果は2020年2月28日にAdvanced Materials誌のオンライン版に掲載されました。

<論文> target="_blank" rel="noopener"> L. D. Anh, S. Kaneta, M. Tokunaga, M. Seki, H. Tabata, M. Tanaka, and S. Ohya, "High-mobility two-dimensional hole gas at a SrTiO3 interface", Adv. Mater. 2020, 1906003.



また、研究成果がプレスリリースされ、日経新聞などで報道されました。

高い移動度をもつ二次元正孔伝導を酸化物で初めて実現 ~高機能酸化物エレクトロニクスの実現へ新たな道を開拓~ 総合研究機構 レ デゥック アイン助教、電気系工学専攻 金田真悟(M1)、電気系工学専攻 関宗俊准教授、バイオエンジニアリング専攻/電気系工学専攻 田畑仁教授、電気系工学専攻 田中雅明教授、総合研究機構/電気系工学専攻 大矢忍准教授ら プレスリリース本文



日経新聞:東大、高い移動度をもつ二次元正孔伝導を酸化物で初めて実現

Optronics Online:東大,高い移動度の二次元正孔伝導を酸化物で実現

日本の研究.com:高い移動度をもつ二次元正孔伝導を酸化物で初めて実現 ~高機能酸化物エレクトロニクスの実現へ新たな道を開拓~

一覧に戻る